top of page

SOMPO美術館「モダンアートの街・新宿」展の15秒CM動画を制作しました



SOMPO美術館にて2026年1月10日に開催予定の展示開館50周年記念 モダンアートの街・新宿の広報用15秒CMを制作しました。


1976年7月に新宿に開館したSOMPO美術館が開館50周年を記念し、新宿をテーマとした展覧会「開館50周年記念 モダンアートの街・新宿」展を2026年1月10日より開催します。

本展では、近代美術の大きな拠点の一つとなった新宿を舞台に活躍した中村彝つね、佐伯祐三から松本竣介、宮脇愛子まで、新宿ゆかりの芸術家たちの約半世紀にわたる軌跡をたどります。


本映像では、縦横無尽に並ぶ「新宿」の文字をリズミカルな早いテンポで展開し、「新宿」という街が持つ時代や文化の転換の早さを表現しました。


ぜひ展覧会とあわせてお楽しみください!




☆詳細情報☆


SOMPO美術館開館50周年記念 モダンアートの街・新宿


展示概要

1976年7月、SOMPO美術館は新宿に開館しました。このたび、SOMPO美術館の開館50周年を記念し、新宿をテーマとした展覧会を開催いたします。

 日本の近代美術(モダンアート)の歴史は、新宿という地の存在なくしては語れません。明治時代末期の新宿には新進的な芸術家が集まりました。そして、新宿に生きる芸術家がさらに芸術家を呼び込み、近代美術の大きな拠点の一つとなりました。本展は、中村彝つね、佐伯祐三から松本竣介、宮脇愛子まで、新宿ゆかりの芸術家たちの約半世紀にわたる軌跡をたどる、新宿の美術館として初めての試みです。


主催

SOMPO美術館、東京新聞

特別協賛

SOMPOホールディングス

特別協力

損保ジャパン

後援

新宿区、TOKYO MX



 
 
TTTロゴ.png
© 2025 TOKYO TENDER TABLE Co., Ltd.
© TOKYO TENDER TABLE Co., Ltd.
bottom of page